受験生サイト

高等学校クラブ活動Blog

英語ディベート部

2018/04/11
英語ディベート部第1回練習会開催のお知らせ

2018年4月10日

英語ディベート関係者各位

 

2018年度 第1回 近江兄弟社高校 練習会のお知らせ

 

 主 催:近江兄弟社高校 英語ディベート部

場 所:〒523-0851 滋賀県近江八幡市市井町177 ヴォーリズ学園 近江兄弟社高校

電 話:0748-32-3444  FAX:0748-32-5316

目 的:第13回全国高校生英語ディベート大会出場に向けての練習試合

全国の高校生とのメイクフレンズ

医療現場をよく知る先生の講演を聴いて、論題に向き合う

論 題:日本国は,本人の意思による積極的安楽死を合法化すべきである。是か非か。

We believe that Japan should legalize voluntary active euthanasia.

ルール:全国高校生英語ディベート連盟HEnDA方式

日 時:第1回練習会 4月29() 9001600

受 付:東館5階 講堂

 

日 程:

時 間 内 容 場 所
9:00~9:30 受付 講堂
9:30~9:50 開会式 講堂
10:00~11:10 第1試合 各教室
11:20~12:30 第2試合 各教室
12:30~13:05 昼食 各教室
13:10~14:20 第3試合 各教室
14:20~15:50 講演

「元ディベーター、元厚労省官僚、現医大助教が語る安楽死制度」

講師 京都府立医科大学大学院

井上 郁先生

講堂
15:50~16:00 閉会式 講堂

 

※お申し込みは、申込用紙に 学校名、参加生徒数、チーム数、引率教員名、教員連絡先を明記の上、下記まで、メールでお申込みください。不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

引率の先生方には、ジャッジをしていただきます。

よろしくお願いします。

 

申し込み先:近江兄弟社高校 英語ディベート部 中川百合

E-mail nakagawa0228@vories.ac.jp    携帯電話 090-6735-1193

   申込締切  4月27日(金)

 

 

ページトップへ
ページトップへ