7月24日~26日に滋賀県立体育館で開催された近畿高等学校卓球選手権大会に参加しました。
結果は以下の通りです。
【男子学校対抗】
1回戦 3-2 京都学園
2回戦 2-3 和歌山商業
【女子学校対抗】
1回戦 3-0 淀商業(大)
2回戦 0-3 奈良女子
【男子ダブルス】
1回戦
矢守・奥野組 0-3 今村・上田組(奈・生駒)
澤原・高橋組 0-3 川﨑・清原組(和歌山工業)
上嶌・小島組 3-2 川瀬・坂本組(和・桐蔭)
辻・田邊組 1-3 長江・鈴木組(奈良朱雀)
2回戦
上嶌・小島組 1-3 矢津田・松井組(兵・育英)
【女子ダブルス】
1回戦 押谷・野田組 3-0 古谷・野村組(奈良北)
2回戦 押谷・野田組 0-3 山下・福岡組(兵・三田学園)
【男子シングルス】
1回戦
大西 2-3 清水(和・新宮)
奥野 2-3 今村(奈・生駒)
上嶌 0-3 永村(大・上宮)
辻 0-3 芝(京・東山)
小島 不戦勝 渡邊(奈・添上)
邑上 0-3 西村(兵・滝川)
高橋 0-3 西田(大・上宮)
2回戦
岩越 0-3 畦地(兵・育英)
小島 0-3 田仲(京・東山)
【女子シングルス】
1回戦 押谷 3-0 古谷(奈良北)
2回戦 押谷 0-3 高橋(大・四天王寺)
3年生の最後の大会ということもあり、みんな一生懸命準備してきました。
男子学校対抗では1年前の近畿大会で惜敗した京都学園に雪辱を果たすことができました。2回戦も勝利まであと一歩の大接戦を演じることができました。個人戦では強豪校の選手相手に持ち味を発揮した試合もあれば、残念ながらあと一歩で勝てそうな試合を落としたりもしました。
女子学校対抗は近畿大会出場が11年ぶり、今のメンバーで今年から学校対抗に出るようになったのですが、1回戦を見事勝利しました。ダブルス、シングルスでも1回戦を突破し、また全国レベルの選手と対戦する経験をができるなど、今後につながる良い大会になったと思います。
たくさんの保護者の方やOBの声援に支えられ、大会を戦い抜くことができました。ありがとうございました。8月9・10日の県体からは男子は新チームになりますので、しっかりと準備をして臨みたいと思います。