2020年1月6日に毎年恒例の初射会を行いました。
初射会では寒い中、全員が八射引き、競射終了後はレクリエーションとしてはさみものを行いました。はさみものは、普段の的とは異なる金的(直径約8cmの小さい金色の的)、射割(約12cm四方の板の的)、扇的(扇の的)干支的(干支の絵を描いた紙を遠的的に張った的)を狙う古くからの恒例行事です。
普段の練習とは違い、初射会ならではの楽しい雰囲気の中で弓を引くことができました。
今年も夏のインターハイ出場を目指して部員一同頑張りたいと思います。
今年も応援よろしくお願いします。
高等学校クラブ活動Blog
弓道部
- 2020/02/01
- 初射会2020
- 一覧
- カテゴリー
- アーカイブ