受験生サイト

高等学校クラブ活動Blog

英語ディベート部

2021/11/05
英語ディベート部 滋賀県大会優勝!!
11月3日(水)、第14回滋賀県高校生英語ディベート大会で優勝し、全国大会の出場が決まりましたので、ご報告させていただきます。今年度もオンラインでの開催となりました。

多くの先生方や学園本部、保護者のみなさまに、いつも応援いただきありがとうございました。
12月18日(土)、19日(日)に開催されます全国大会に向けてさらに頑張りたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

対戦結果は以下の通りです。

<論題>
Resolved: That the Japanese Government should relocate the capital functions out of Tokyo.
「日本政府は,首都機能を東京の外に移転すべきである。是か非か。」

<対戦> 5試合のパワーペアリング

(パワーペアリングとは、勝ったチーム同士が対戦していく方法)
第一試合 高島高校 2-0 勝ち
第二試合 守山高校 1-1 引き分け
第三試合 長浜北高校 2-0 勝ち
第四試合 米原高校 2-0 勝ち
第五試合 虎姫高校 2-0 勝ち

<結果>
チーム 優勝
個人  1位 中井日菜(ベストディベーター賞獲得)
5位 杉本亜弥音

<出場選手>
ICC 3年 杉本亜弥音  大北七海  小林美鈴
ASC 2年 中井日菜

ICC 1年 藤井心

 

 

 

ページトップへ
ページトップへ