2月12日(土)に開催されました「第9回長良川カップ」の経験者部門に3年生が出場し、4位入賞いたしました。
この長良川カップは、即興ディベートの大会で、論題が発表されてから25分で準備をして試合をします。まさに、即興で議論をするので、英語力だけでなく、知識力も要求されるディベートです。本校の3年生は、1年生の時から夏と冬に2回、即興ディベートに取り組んできました。今回は、高校生の最後を飾るにふさわしいディベートを見せてくれました。
<今回の大会の論題>
第1試合、第2試合 Prepared motion
Active euthanasia should be legalized. Proposition/Oppositionを1回ずつ
第3試合 Globalization does more harm than good.
第4試合 Japanese schools should have online classes once a week even after COVID-19.
チーム4位
個人8位 小林美鈴、樫原大咲
ハイアチーブメント 大北七海、杉本亜弥音