受験生サイト

高等学校クラブ活動Blog

弓道部

2022/04/25
第11回 全国私学弓道大会報告

お久しぶりです。弓道部です。
一年ぶりの更新です!

2022年3月26日から28日にかけて東大阪市の東大阪アリーナで「第11回全国私立高等学校弓道大会」が行われました。大会は67校が参加し、近江兄弟社からは男子1チーム、女子2チームが参加しました。全国のあらゆる地方から選手が集まりました。

1日目は会場に着くとすぐに試合が始まりました。1チーム24本弓を引き、その日の合計的中の上位順で順位が決まりました。残念ながら兄弟社は入賞しませんでしたが、場の雰囲気に慣れ翌日のトーナメント予選で頑張ろうという気持ちが出てきました。
2日目は、3日目のトーナメント戦の予選ということでもう一度24本弓を引き、合計的中の上位順で翌日のトーナメントに残ります。結果は女子1チームがトーナメントに残り、他のチームは敗退してしまいました。
3日目は、初戦は順調に勝ちましたが、2回戦で惜しくも敗退しました。

普段とは違い、特設会場での大会だったので慣れないながらも精一杯頑張ることが出来ました。試合でしか感じることができないチームワークの大切さ、矢一本の重みをとても感じることができました。🎯

新2年生にとっては初めての県外の大会で緊張し、普段の射ができないこともありましたが、他校のチームから沢山のことを吸収して次に繋げていってくれるでしょう。💪🏻💪🏻
新3年生は、次の大会が最後の大会になるのでそれに向けて繋げていける大会にすることができました。😄

また、大阪開催でしたので、空き時間を使ってヴォーリズ学園近江兄弟社高校の創立者、ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計したとされる大丸心斎橋店を見学しました。

ページトップへ
ページトップへ