2022年度の終業式は、久しぶりに対面で行われました。
この3年間、コロナ対策で、生徒たちは各教室で放送による始業式、終業式でしたが、全校生徒がメインアリーナに集まり、直接校長先生のお話を聞けました。
また、部活動だけでなく、授業の活動でも頑張った生徒などを表彰していただき、さまざまな取り組みをしている仲間がたくさんいることがわかりました。英語ディベート部は滋賀県大会優勝、全国大会5位入賞を表彰していただきました。
みんながそれぞれに頑張っていることを再確認でき、みんなでみんなを応援しようという気持ちになれた式でした。
校長先生のお話にもありましたが、授業も部活も友達同士も教師間も顔を見てのコミュニケーションって大事ですね。気持ちを伝えあうことの大切さを痛感した一年でした。
4月からは、新しい学年のスタートです。新年度は気持ちを伝えあう機会を大切にしていきたいです。
後ろ姿ですが、英語ディベート部の部長です。