前回(第2回)の「校長と語る会」で出された「意見箱」が出来上がり、ウエルカムルームの前に設置されると、さっそく意見が寄せられました。保護者の参加と教育介入のラインを明確にしてほしいという内容。職員会議に報告し、見解を掲載しようと思います。
さて、第3回「校長と語る会」は、3日の午後5時30分から開かれました。参加者は7名。
和やかな雰囲気の中で、前回同様、一人ひとり、わが子の様子を紹介し合いました。日常の小さなトラブルにも担任の先生が適切に対応、子どもは元気に登校している、との報告に参加者全員が安堵。保護者がいろいろな機会をとらえて、学校に足を運ぶことは、子どもにとっても嬉しいことだと思う、との発言もありました。
第4回目は6月11日。初めて土曜日の開催となります。時間は午前9時30分から11時まで、場所は図書室です。(k)