10月22日(土)に兄弟社村まつりが行われました。
浅小井校舎での3回目の村まつりでした。
今年のテーマは
「みんなでつくろう笑顔あふれる村まつり ~自然への感謝そして愛~」
でした。
春から兄弟社村で育ててきた作物などの自然の恵みに感謝し、
総合学習や委員会活動、クラブ活動の成果の発表の場となりました。
子どもとたちのお店に加え、保護者さんのお店、
ご近所の浅小井町からのお店とたくさんのお店でにぎわいました。
環境委員会では、兄弟社村に2基目のアグリレットトイレを設置しようと
お客さんにPRし、トイレの費用となる自然ポストカードとマグネットクラフトを販売しました。
ハーフタイムには近江兄弟社中学校の吹奏楽部さんが演奏会をしてくれ、
大変もりあがりました。
パフォーマンスステージは、和太鼓チームの演奏、3・4年生のダンス、
しまっちコーナーの動物仲間集めゲームで楽しみました。
子どもたちと保護者さん、教会学校の子どもたち、地域の方との
素晴らしい交流の機会となった村まつりでした。