2018年4月24日(火)、近江八幡警察署の警官の方に来ていただき、交通安全のお話を聞きました。ビデオを観た後、実際に気をつけるポイントをわかりやすく説明していただきました。
低中学年は交通安全の基礎を、高学年は自転車走行時の交通安全を主なテーマとして学びました。
交通ルールを知って守ることは、自分や家族、そして全ての人の命を守るためだという大事な事。
子ども達一人ひとりの心にしっかり留めることができました。気持ちあらたに、交通安全につとめましょう。
2018年4月24日(火)、近江八幡警察署の警官の方に来ていただき、交通安全のお話を聞きました。ビデオを観た後、実際に気をつけるポイントをわかりやすく説明していただきました。
低中学年は交通安全の基礎を、高学年は自転車走行時の交通安全を主なテーマとして学びました。
交通ルールを知って守ることは、自分や家族、そして全ての人の命を守るためだという大事な事。
子ども達一人ひとりの心にしっかり留めることができました。気持ちあらたに、交通安全につとめましょう。