小学校

Topics

2021/08/28
5年生「夢の教室」オンライン特別授業

2021年8月27日(金)、近江兄弟社小学校の教室で「夢の教室」をオンライン授業で行いました。

「夢」をテーマにスポーツ界や他ジャンルの「夢先生」が子ども達に自分の体験を通してメッセージを伝えてくれる貴重なプロジェクト。

今日の「夢先生」は、元全日本女子バレーボール選手の落合真理(オッチー)さん。

5年生の子ども達とオッチー先生をオンラインで繋ぎ、オッチー先生が自分の夢との出会いや夢に向かう中で苦しかったこと、つらかったことから「夢を持つことの素晴らしさ、それに向かって努力することの大切さ」を伝えてくださいました。

大切なこと「3C」

チャレンジchallenge、チェンジchange 、チャンスchance ~まずはとにかく挑戦してみよう。挑戦すると何かが変わる。その中で時には失敗することもあるかもしれないが、あきらめずこれを繰り返すことでチャンスをつかむことができる~

 

オッチー先生は、「夢に向かって進む中で、苦しくつらいことにぶつかった時が、これまであたり前にできていたことがいかにありがたいことかに気づくとても意味のある時間だった。3Cを忘れずに、夢に向かってあきらめずに頑張ってほしい。」と語ってくださいました。

「夢の教室」を通して、5年生の子ども達一人ひとりが自らを振り返り、夢への気持ちが芽生えた様子でした。それぞれの夢が今はぼんやりとしていても、その夢に向かえることに感謝し、前進していこうとする気持ちをいだいた様でした。

オッチー先生、ありがとうございました!

ページトップへ