小学校

Topics

2021/09/25
稲刈り

2021年9月24日(金)、爽やかな秋晴れの空の下、5年生の子ども達は社会人講師(地元の農家さん)の石井文造さんのご指導を受けながら、春に田植えをし、成長した稲穂の刈り取り(稲刈り)をしました。

これまでの米作り経験をいかし、最初から最後まで大変手際よく作業をすることができました。子ども達がそれぞれの分担場所を鎌を使って刈り取りし、その穂束を応援に来てくださった保護者の方々や近江サービス運転手の仲村さん、小学校の教師がくくり、はさがけをして乾かす準備を行いました。

この後、天日干しにした稲穂を10月4日に脱穀し、美味しいお米の収穫をしたいと思います。

お忙しい中、稲刈りのお手伝いに来てくださった9名の保護者の皆様、運転手の仲村さん、大変ありがとうございました。

ページトップへ