2021年11月25日(木)、2学期末の5年生授業参観を行いました。
午前中に、クラス役員の保護者の方にもお手伝いをしていただきながら、5年生の子ども達でカレーを作りました。自分達で作ったカレーと収穫したお米の美味しさは格別でした。お米作りでお世話になった社会人講師の石井文造氏をお招きしたところ、「とても美味しかった。」と何度も言ってくださり、大変嬉しかったです。
午後からは授業参観で、お米作りのふりかえりの会を行いました。田植えをした時から脱穀までを思い出しながら、クイズをしたりしてお米作りについてふり返ることができました。
お米作りの過程で子ども達が行った作業はほんの一部で、水の管理やそれ以外の大変な作業を石井さんはずっとしてくださっていました。そんな石井さんと共にカレーも味わえて良い時間を過ごすことができ、改めて、収穫の恵みに感謝する一日になりました。
石井文造さん、私たちにお米の大切さを教えてくださり、ありがとうございました。感謝