小学校

Topics

2022/06/05
花の日礼拝

2022年6月3日(金)、ヴォーリズ学園本館5階の平和礼拝堂にて、花の日礼拝を行いました。今年は近江兄弟社中学校2年生と合同で行い、子ども達が家から持ち寄った色とりどりの美しい花々を囲んで、共に讃美し、共に祈る時を持ちました。

礼拝では、「避難所の景色を変える!〜支え合う社会をつくるために〜」と題し、Jバックス株式会社(大阪府のダンボールメーカー)代表取締役の水谷嘉浩氏よりお話を聴かせていただきました。

小学生の子ども達は、この日、浅小井キャンパスではなく直接、市井キャンパスに登校し、朝の健康観察を済ませたあと、礼拝の前に、中学校メディアルームにて、中学3年生の宗教委員長の松本一花さんの素晴らしいリードのもと、「災害」というテーマで事前学習を行い、礼拝に備えました。そして、花の日礼拝で、水谷先生が東日本大震災の際、避難所にダンボールベッドを提供し、避難されている方々が生活しやすい環境作りに取り組まれたお話を聞いて、一人ひとり、今年度、自分自身がどのような取り組みをしていきたいかを考えることができました。

礼拝の後は、日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちをメッセージに込めて、お花を届けました。今年もコロナ禍ということで、外部施設の訪問は自粛いたしましたが、学園関係を中心にお届けしました。

今年も、お花とともに喜びに満ちたあたたかいひとときを過ごすことができました。

いつも私たちを見守り、支えてくださってありがとうございます。 感謝

 

 

ページトップへ