【近江兄弟社小学校卒業生の皆さまへ】
閉校記念事業の企画「『One way to the Lord』木彫りの歌詞制作」について、7月4日より参加の申し込み受付を開始いたしましたところ、多数お申込みいただき、誠にありがとうございます。
現在の時点で、特に8月9日(火)の定員に余裕がありますので、引き続き申込みを受けつけております。8月7日(日)につきましては若干名の申込み受けつけとなりますので、ご賛同いただける方は、お早めにお申し込みください。
なお、下記の開催要項をお読み頂き、企画内容にご賛同頂いた上でお申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。
記
・開催日 2022年8月7日(日)と、8月9日(火)の2日間
※どちらか1日の参加でお申込みください。両日参加はできません。
・時間 13:00〜16:00
・場所 近江兄弟社小学校 浅小井キャンパス
・対象 近江兄弟社小学校卒業生や保護者の方々、お世話になった先生方
・定員 両日とも定員50名です。申し込み者多数の場合は、先着順で締め切らせていただきます。
※ただし、2022年7月現在、近江兄弟社小学校に在籍中の小学6年生のお子さま、及び、近江兄弟社中学校・高等学校に在籍中の生徒の皆さんは、この定員に含まずに申し込みを受付させて頂きます。(当企画以外でも、制作のご協力を依頼させていただく予定です。詳細は後日お知らせさせて頂きます。)
・参加費 お一人 500円(中高生:300円、小学生以下:無料)
※当日、受付にてお支払いをお願いします。なお、お釣りのないようにご用意ください。
・持ち物 彫刻刀(丸刀、平刀をご用意ください。学校備品の数には限りがございます。)、水分(各自でご用意ください。)
・申し込み期間 7月4日(月)午前 10時〜7月31日(日)午後5時 ※延長しました
・申し込み方法 「申し込みURL」あるいは「申込みQRコード」から「申し込みフォーム」にアクセスし、必要事項をお知らせください。グループや家族で参加希望の方も、お一人ずつお申し込みください。
お申し込みはこちらから
(URLをクリックしてください)
↓ ↓ ↓
https://docs.google.com/forms/d/1OP26-OgY4zgleT7xKPp54A55IRfmuucwTIrDW_FogQc/edit
・その他
※駐車場には限りがございます。ご来校の際には、タクシーのご利用や、お車の乗り合わせにご協力ください。
※コロナウイルス感染予防対策として、当日の検温、マスクの着用、手指の消毒のご協力をお願いします。なお、37.5度以上の発熱又は体調不良の場合は、参加をご遠慮ください。
お問い合わせ 近江兄弟社小学校
TEL 0748-31-2122
E-mail elem@vories.ac.jp