修学旅行2日目の午後は、能登半島の自然を体で感じつつ、輪島の方へと向かいました。
まずは「巌門」へ〜
海に突き出た岩盤にある、浸食によってぽっかりとあいた洞門は、とても迫力があってすごかったです。
次に「世界一長いベンチ」へ〜
あまりの海の美しさに、世界一長いベンチに座ることなく、美しい貝殻を見つけたり、ビチョビチョになりながら海水遊びをたのしんだりしました。
途中、「白米千枚田」にて〜
海岸沿いに広がる棚田にうっとり!
そして、2日目のお宿「海楽荘」へと向かいました。