学園創立100周年記念図書館展示第3回は「近江ミッションの結成」です。
昭和11年竣工の帝国議会議事堂には、以前から近江セールズが輸入していたアメリカサージェント社のドアノブが、まず納品されました。その後、この輸入品をもとに国内の工場で製造した「OSC(近江セールズ株式会社)」製品を国会議事堂に納品するようになり、今も、その一部が国会議事堂で使われています。
今回の展示では、サージェント社製ドアノブの見本を見て頂くことができます。とても精巧で、今でもきっちり鍵が動きます。
学園創立100周年記念図書館展示第3回は「近江ミッションの結成」です。
昭和11年竣工の帝国議会議事堂には、以前から近江セールズが輸入していたアメリカサージェント社のドアノブが、まず納品されました。その後、この輸入品をもとに国内の工場で製造した「OSC(近江セールズ株式会社)」製品を国会議事堂に納品するようになり、今も、その一部が国会議事堂で使われています。
今回の展示では、サージェント社製ドアノブの見本を見て頂くことができます。とても精巧で、今でもきっちり鍵が動きます。