受験生サイト

中学校

色々な学び

2021/02/18
3年生 英語ミニディベート

2月18日(木)1時限。
3年生のECIで英語ミニディベートを行いました。
今まで3時間分の授業を使い、4人組のグループで立論から反駁、結論の準備を進めてきました。
テーマは
‘Fast food is good.’
‘Smart phones are bad for junior high school students.’
‘We should have an amusement center in Omihachiman.’
‘Doraemon is good for Nobita.
です。
それぞれグループごとに「賛成派」と「反対派」に分かれて英語でディベートを行いました。
ジャッジも生徒が行い、白熱した議論が繰り広げられていました。
この活動を通して、社会性の高い内容について考え、それを英語で伝えること、また、それを聴きとること。そして、それらを即興で反論することなど様々な力を養うことができました。

ページトップへ
ページトップへ