2/19(金)、今週一週間をかけて、3年生のECIIでミニスキットを行いました。
これは中学校生活最後のECII(ネイティブとのハーフサイズクラス)で実生活で活かせる英語の習得を目的に、2人、または3人一組で創作する短い劇のことです。
ランダムに与えられたシチュエーションでオリジナルの劇を作って発表します。
もちろん全て英語です。
シチュエーションの中には’find a kitten at the station’など幅広いテーマがあり、どれも個性的なスキットとなりました。
生徒はお互いの劇を見合って笑い合ったり、拍手喝采などそれぞれにとってよい刺激となりました。
これらの活動を通じて、英語を使う楽しみや自信を身につけてくれたと思っています。
中学校
色々な学び
- 2021/02/19
- 3年生英語学習 ミニスキット