受験生サイト

中学校

色々な学び

2021/07/13
技術の授業 プログラミングロボットを作ろう① ハンダ付け

今年度、2年生の技術の授業では、プログラミングロボットを作ることを目標としています。市販されているキットではなく、手作りでそれぞれの狙いを持たせたプログラミングロボットを作ってもらいたいと思っています。
1回目の授業では、手を近づけるとLEDライトが光る装置を作りました。まずは、設計図を参考にして、LEDライト、赤外線センサー、トランジスタ、乾電池をワニグチクリップで接続し、動作させました。
動作を確認したグループは、ハンダごてを使って、ハンダで接続しました。初めてハンダ付けをする生徒が多かったですが、授業が終わる頃には慣れた手つきで作業をしてくれていました。
これから技術の時間では、プログラミングロボットを作るための基礎となるものを実践的に身につけていきます。

ページトップへ
ページトップへ