12/21(水)、単位制2回生「家庭基礎」科目での食生活分野の仕上げとして、調理実習で弁当作りを行いました。近江八幡の地元食材「赤こんにゃく」のきんぴらを含めて4種のおかずを考え、調理して弁当箱に詰めました。
各班とも栄養や彩りを考え、班員で協力しながら1時間でお弁当を作ることができました。「時間が足りない」「味付けはこれでいいの?」「(味見をして)めっちゃおいしい」などと言いながも、できあがったお弁当を前にしてみんな満足そうでした。この経験が、これからの食生活の改善につながるといいですね。
高等学校
単位制
- 2016/12/21
- 単位制 調理実習-できたよ!“赤こん弁当”-
- 一覧
- カテゴリー
- アーカイブ