7/26(月)、滋賀県高文連写真部会の公式行事「夏季撮影会」が本校で開催されました。
滋賀県下各高校の写真部員約270名が参加しました。
午前中は礼拝堂にて、本校OBの写真家桃井一至さん(東京オリンピック公式プログラムで菅首相などの写真を撮影。NHK趣味講座の講師もつとめられました。)の講演。
午後からは桃井さんとともに、学内外のヴォーリズ建築や八幡堀で撮影会が開かれました。
この日に高校生諸君が撮影した写真が、秋の高文連写真展で入賞すれば素敵ですね。
7/26(月)、滋賀県高文連写真部会の公式行事「夏季撮影会」が本校で開催されました。
滋賀県下各高校の写真部員約270名が参加しました。
午前中は礼拝堂にて、本校OBの写真家桃井一至さん(東京オリンピック公式プログラムで菅首相などの写真を撮影。NHK趣味講座の講師もつとめられました。)の講演。
午後からは桃井さんとともに、学内外のヴォーリズ建築や八幡堀で撮影会が開かれました。
この日に高校生諸君が撮影した写真が、秋の高文連写真展で入賞すれば素敵ですね。