受験生サイト

中学校生徒会

生徒会

2016/08/22
第2回オープンキャンパス

8月6日(土)、近江兄弟社中学校の第2回オープンキャンパスが行われ、生徒会役員は礼拝に参加しました。

今回の礼拝は2年生が主体で行い、奨励やお祈り、司会などを分担して日頃の生徒会礼拝を再現しました。奇しくもこの日は広島に原子爆弾が投下された日であり、参加された小学6年生とその保護者の方と共に平和について想い、祈る時間を持つことができました。世界が、そして自分の身近なところが平和になるために私たちが何かできることはないのか―。祈りながらそんなことを考えていました。

私たちは、聖書の時間にこんな聖句を学びました。

 

平和を実現する人々は、幸いである、

その人たちは神の子と呼ばれる。

マタイによる福音書 5章9節

 

「平和」の反対は「戦争」だという人がいます。しかし、本当にそうでしょうか。世界ではテロや戦争が絶えませんし、身近なところでも喧嘩をしたり、軽率な言葉で他人を傷つけたりしてしまうこともあります。この状況を「平和」と呼ぶことは、私はできないと思います。

あの戦争から71年目を迎えた今、本当の「平和」の意味、「平和」のために自分自身ができることを日々考え、「平和を実現する人」になりたいものです。

IMG_4551
IMG_4555

IMG_4560

IMG_4568

ページトップへ
ページトップへ