定期考査も終わり一息ついた頃に体育祭。
その体育祭が終わればEnglish festival、そしてまた定期考査と今月もとても忙しい月になります😅
どれも全力でやりすぎて疲れてしまわないよう気をつけましょう💪
沢山ある行事の中で今週、来週は6月11日に実施される体育祭に向けて取り組んでいます!!
今年のスローガンは『魅力〜魅せ勝つCharmingFestival〜』です!
3年生にとっては最後の、そして2年生にとっては初めての体育祭になります!!
特に団パフォーマンス略して団パフォの練習に力を入れています。
今年もコロナウイルスによる影響があり例年通りのやり方で行うことはできません。
なのでできることも少し減ってしまいましたが、それでも今までの体育祭に負けないくらい盛り上げていこうと思っています!!
後輩たちにダンスをしっかり教えられるように3年生はとても必死です(`🔥ω🔥´)┘
みんなで練習できる時間は多いようで少ないようで、、、限られた時間をどのように使うかが勝負です!!
各団優勝を目指して頑張っています💪💪
最近かなり暑くなって来ました☀️
練習中でもしっかり水分補給をして体調管理を怠らないようにします!!😊
体育祭が終わればEnglish festival、定期考査が待っていますが今は無事に体育祭を終えることを第一に頑張っていきたいです(*^^*)
話は変わってクラス礼拝についてです。
近江兄弟社中学校では毎週月曜日と金曜日にクラス礼拝を行っており、今週の金曜日から3年生が1年生の縦割りクラスでクラス礼拝を進める活動を始めました!
1年生はどんな先輩が話をしてくれるのかドキドキしていて、3年生は後輩とは言えど36人ぐらいの人達の前で話すので緊張でドキドキしてしまいます、、、
近江兄弟社中学校はクラス礼拝のように人前で話す機会が多いのでどんな時でも堂々と話せる人になりたいですね😓😓😓
今週の疲れを土日で癒して来週からの体育祭練習頑張りましょう🎌(๑•̀○•́๑)📣