受験生サイト

中学校生徒会

生徒会

2021/09/05
オンライン授業

こんにちは!

夏もそろそろ終わりを告げて季節も変わろうとしていますね!

近江兄弟社中学校ではコロナへの対策として分散登校を開始しました。

学年を2つに分けて、片方が登校、もう片方は家でオンライン授業、という形をとっています。

登校したクラスは一つの授業を40分に減らし、4コマ、というふうにして午前で学校を終えています。

オンライン授業は先生から配信される授業動画を見たり課題に取り組んだりしています。

私のクラスではLHRとして、Google meetを使い、クラスでつながり、家にあるものの名前でしりとりをしていました。

部活動は停止されていますが自主練習を頑張っている人もいるようです。

勉強や生活スタイルが変わってもみんなコロナに負けずに頑張っていけるといいと思います。

分散登校が終わり、毎日みんなと楽しく過ごせる日も待ち遠しいです。

それまでオンラインでも分散登校でもがんばりたいと思います。

ページトップへ
ページトップへ