お久しぶりです。
1週間以上空いてからの更新ですね。
8/5〜6の間に近畿大会に出場していました。
私の部活の近畿大会では上位3位以上が全国大会へ出場することができます。
これはとても狭い門で2府4県から勝ち上がった12チームが3枠を争うことになります。
1日目、兄弟社の最初の相手は京都二位のチームでした。
無事に勝ち、次の相手は奈良一位のチーム。
こちらは負けてしまったのですが、得失点差で一位になることができました。
2日目、4つあったブロックから一位で勝ち上がった4チームの中から全中出場チームが3チーム決まります。
兄弟社は大阪二位のチーム、京都一位のチームと戦いました。
結果は…どちらも負け。
全国出場とはなりませんでした。
ここで私の2年半(もなかったかな)の部活生活が終わりを告げました。
振り返ってみると部活をしている上で出会えたり、支えてくれた人は本当に沢山いることに気づきました。
皆さんに最大限の感謝を伝えたいです。
特に、ずっと一緒にいた大好きな同級生達には言葉にできないくらい助けてもらったり、励ましてもらいました。
みんなととても良い関係を築けました。
この子たちはたぶん一生モノの友情になるのではないかなと最後の試合から少し経った今、考えています。
正直、まだ終わりたくなかったしまだまだみんなとコートに立ちたかったのですがそういう訳にもいかないんですよね(/ _ ; )
こんなに素敵な部活に入れて、大切なことを沢山教えていただける先生方に出会えて、大好きな先輩や後輩、そして同級生に出会えてとても幸せな2年半でした。
部活が終わったらいよいよ本格的に受験勉強にシフトチェンジしていかなければいけません。
行きたい高校もありますし頑張っていかないとなぁと思います💭
新たな決意を胸に残りの中学校生活も頑張ります🔥