あけましておめでとうございます!!✨✨
今年は卯年ということでウサギのようにジャンプして未来に大きく躍進できる一年になったらいいなぁ。と思っています👍🏻
正直、4月からの未来が未知数すぎて怖いですが笑 2023年も良い年になるように自分が頑張るしかないですね😭🔥
自分が選んだ道を正解にするには終わったあとに「これが正しかった!」と思えるように努力をし続けることが大事だ、みたいな話をどこかで聞いたことがあるので、今年はそんなことができる人になりたいです👣
さて!冬休みのことを書きたいのですが、ほぼ外出せずぬくぬくと家にいたので(引きこもりか?)あんまり書く内容がないんですよね…一つ書けるとすればおせちの話かな?
うちは父方の親の家が近いので毎年お正月にはいとこもみんな集まっておせちとお雑煮を食べる、というのが恒例なんです。
おせちはおばあちゃんが買ったやつが2つくらい、おばあちゃんが作ったやつが一つ、あと今年は鯛の丸焼きが2つあってめちゃくちゃ量がありました!
それぞれ何段かあるのでまじで多くて私の家族は1月2日くらいまでそっちの家のおせちで3食済ましていました笑 私は数の子と栗きんとん、伊達巻が好きです!
あとサーモンとえびとローストビーフも…(=多量)
昔は黒豆が1番だったんですが、最近はさっき挙げたやつばっかり食べています。
黒豆はいとこがお気に入りのようでたくさん食べてて遺伝子受け継がれんてんねぇ〜!って思ってました。
いとこの話で広げていくと私は従兄弟の中でも1番年上なので誰からも服を譲り受けるとかいうことがないです。
昔は頂いていたこともあったんですが、少し遠めのいとこだったのか中学生になってからは一度も会っていないんですよね〜…
まぁ下の子はみんなかわいいので満足してるんですけどね😻特に母方の方のいとこの子はまだ小さいのでまじかわいいです。癒し。。<3
最近あったことを報告するコーナー!(字数稼ぎ)(唐突)
ここからは私の身の回りに起こった小さい変化をつらつら書いていきます!
①筋肉落ちたんか知りませんけどまじで背中の筋肉痛すぎて不快です…
勉強するために座るのも痛すぎて一生ベットに寝っころがっておきたい。
たぶんそれがだめなんですけど、。。ねぇ…(/ _ ; )皆さんはちゃんと正しい姿勢で座ってくださいね😔
②絵を描くブームが自分の中で再びきていて勉強の合間に絵を描くことが楽しみのひとつになっています!
絵はちっさい頃から描いてたんですが、部活入ってからは忙しくなって描く時間なかったんですよね。。
そりゃ描くんやったら上手い方が良いんですが、あくまで楽しみとしてしか見てないのでゆるーく描いてます。
学年の上手い子が描くものやSNSで見かけるイラストは努力の結晶やなぁと感じるばかりです✨
今年の年明けは推しの新衣装のビジュが良すぎて悶えてましたが、とりあえず笑って春過ごすために勉強頑張っていきたいです泣
模試の回数も少なくなってきたのを見て、もうラストスパートやって感じてます。
来年の兄中1年生も一緒に受験頑張ろうね〜!!TT