募金のお願い

募金趣意書

第1期「ヴォーリズみらい構想」募金へのご協力お願い

皆様におかれましては、ますますご清栄のことと存じます。平素よりヴォーリズ学園の教育・保育事業に対しまして、ご理解とご支援をたまわり、厚く御礼を申し上げます。
さて、本学園は、2002年から取り組んでまいりました長期計画「近江兄弟社学園21世紀グランドデザイン」を、2017年の「ヴォーリズ記念アリーナ」の完成もって終了し、新たに「ヴォーリズみらい構想」プロジェクトを始動させました。「ヴォーリズみらい構想」とは、学園の全校地を未来志向で有効に活用し、学園の未来を切り開くプロジェクトです。併せて、我が国が直面する「地方創生」「SDGs」等の課題にも向き合い、貢献しようとするプロジェクトでもあります。
当面、2030年を想定した「マスタープラン」の策定のための検討を続けておりますが、議論をとおして整理した「ヴォーリズみらい構想」の事業の柱は次の4つです。

①「浅小井校地・北之庄校地の施設整備・活用事業」

グラウンド等は整備し、学園のクラブ活動はもちろん、「地域スポーツ」の拠点として活用します。 一方今後生じる空き教室等は、貸施設事業や委託事業などを進め、様々な文化・教育活動の拠点とします。

②「ヴォーリズ建築群保存活用事業」

卒業生・地域の皆様にとっての「心のふるさと]と言うべきヴォーリズ建築群(教育会館・ハイド館)の保存・再生に取り組みます。

③「中高施設整備事業」

新たな時代の教育を展開するにふさわしい中高施設の整備を進めます。

④「エデュケアセンター事業(幼児教育・保育部門)」

現在運営しているこども園・保育園の建て替え・施設整備を計画的に進めながら、幼児教育・保育部門の将来展望を策定します。

北之庄校地の「『ヴォーリズの森』事業」「小学校の閉校までの充実した実践展開」を併行して進めます。

以上のような事業の推進のために、皆様のご協力をお願いする次第です。2022年には学園創立100周年を迎えます。それまでの目標金額を、3憶円として下記要項のとおり進めます。 皆様のご理解・ご支援を心よりお願い申し上げます。

学校法人ヴォーリズ学園
理事長 藤澤 俊樹
学園長 池田 健夫

募集要項

第1期「ヴォーリズみらい構想」募金

募集目標3憶円
募集期間2017年~2022年(第1期)
お願いする金額個人:1口 10,000円 騎乗法人:1口 50,000円
寄附者の
公表
寄附をたまわりました方々のご芳志に感謝し、ご了解が得られた寄附者のご芳名を学園広報誌で公表させていただきます。

事業内容の詳細は、今後学園広報などでご紹介します。 2020年度については、浅小井校地グラウンド拡張事業、北之庄校地ヴォーリズの森整備事業、市井校地ヴォーリズ建設群保存活用のための調査を予定しています。

ヴォーリズ学園教育振興募金

募集期間常時募集
対象事業各校園の特色ある教育の充実
対象ご寄附にあたっては、学校・園を指定することが出来ます。
寄附者の
公表
寄附を賜りました方々のご芳志に感謝し、ご了解が得られた寄附者のご芳名を学園広報誌で公表させていただきます。

帰国子女や外国人教員・留学生も多く、明るくリベラルな雰囲気の学園では、高校で海外への研修旅行を毎年行い、中学校では英語弁論大会で優秀な成績を得るなど国際人教育が充実しています。
また、毎年全国大会・近畿大会に出場するクラブも多く、オリンピックにも出場する卒業生を輩出しています。みなさまからのご厚意は、教育の充実のために活用させていただきます。

お問い合わせ・連絡先

〒523-0851 滋賀県近江八幡市市井町177
学校法人ヴォーリズ学園 法人本部
TEL 0748-32-3444/FAX 0748-32-3974
メールでのお問い合わせは学園ホームページ
「お問い合わせ」
からよろしくお願いいたします。

税制における優遇措置

個人の皆さま

所得税に関すること

【税額控除】または【所得控除】のどちらか有利な方を選択して、確定申告をお願いします。申告では、後日学園からお送りします寄附金領収書と控除対象法人証明書等を添付してください。 とりわけ、【税額控除】は、【所得控除】と比較して、より減税効果のある制度です。

【税額控除】(寄附金特別控除)
内容寄附者の所得税率に関係なく、所得税額から寄附金額に応じて直接に控除される新しい制度です。
計算 税額控除額=(寄附金額-2,000円)×40%

例)課税所得金額が3,000,000円の方で、寄附金額が 100,000円の場合、所得税額から39,200円が直接控除(還付)されます。

  • ※課税所得金額とは、所得金額から諸控除を引いた金額です。
  • ※寄附金額は、所得金額の40%が限度
  • ※税額控除額は、所得税額の25%が限度
【所得控除】(寄附金控除)
内容所得金額から寄附金控除等の諸控除をした額に、
個々の所得に応じた税率を乗じて税額を決定する従来の制度です。
計算 寄附金控除額= 寄附金額-2,000円

例)課税所得金額が3,000,000円の方で、寄附金額が 100,000円の場合、所得税額から9,800円が還付されます。

  • ※課税所得金額とは、所得金額から諸控除を引いた金額です。
  • ※寄附金額は、所得金額の40%が限度

個人住民税に関すること

地方自治体が条例指定をしている場合は、住民税の寄附金控除が適用されます。
ヴォーリズ学園は、滋賀県の県民税と近江八幡市の市民税について、それぞれの条例指定を受けています。
1月1日現在、住民票が滋賀県または近江八幡市にある方は、確定申告時に申告書第2表の所定欄に記入することで適用となります。

法人・企業の皆さま

日本私立学校振興・共済事業団の受配者指定寄附金制度をご利用いただくことにより、寄附金額の全額を当該年度の損金に算入することができます。
手続きについては、学園法人本部までご相談ください。

お問い合わせ・連絡先

〒523-0851 滋賀県近江八幡市市井町177
学校法人ヴォーリズ学園・法人本部
TEL 0748-32-3444/FAX 0748-32-3974
メールでのお問い合わせは学園ホームページ
「お問い合わせ」
からよろしくお願いいたします。
ページトップへ

お申込み・お振込み方法

金融機関で振込みの場合

郵便局や銀行の窓口での振込みは、次の口座をご利用ください。なお、郵便振替では学園指定の払込取扱票がありますので、ご連絡いただければお送りします。

郵便振替
01030-0-12543
滋賀銀行八幡支店
(普通) 547290
京都銀行近江八幡支店
(普通)1091452
滋賀中央信用金庫八幡支店
(普通) 432733
関西みらい銀行八幡駅前支店
(普通) 220375
口座名義
  学校法人ヴォーリズ学園
  ガク)ヴォーリズガクエン

インターネットで振込みの場合

インターネットでは、クレジットカード決済やコンビニ決済、銀行バンキング決済(Pay-easy)など、いろいろな振込みが可能です。
クレジットカードは、次のカードの使用ができます。
コンビニエンスストアにおいても振込みができます。
インターネットバンキングに対応している金融機関では、簡単に振込みができます。開設方法は金融機関にお問い合わせください。
振込みいただいたご寄付の領収書の日付は、振込み日ではなく、学園へ入金のあった日付となります。そのため、振込みが12月になりますと、領収書の発行日付が翌年1月となり、その場合は寄付金控除も翌年の所得の対象となりますのでご承知おきください。
インターネットによるお申込みはこちら

学園の窓口へお越しの場合

学園・法人本部(本館1階)までご持参ください。平日 8時30分から17時

領収書と確定申告のための
控除対象法人証明書をお送りしますので、
確定申告まで大切に保存してください。

お問い合わせ・連絡先

〒523-0851 滋賀県近江八幡市市井町177
学校法人ヴォーリズ学園・法人本部
TEL 0748-32-3444/FAX 0748-32-3974
メールでのお問い合わせは学園ホームページ
「お問い合わせ」
からよろしくお願いいたします。
ページトップへ

Other Contents

page top