希望館
市井校地
高大連携、地域連携の活動拠点として、
さまざまな教育プログラムを行っています。
エントランスに入るとその奥に「近江ミッション文庫」があります。1940(昭和15)年に開設された「近江兄弟社図書館」の収蔵書籍 ― 貴重なキリスト教関係の資料などが大切に保管されています。
Photo Gallery
・施設画像をクリックすると大きくご覧いただけます
- 1階
- 生徒一人ひとりの夢実現を支援するキャリアサポートセンターが設置されています。 本学園では、中学・高校の入学時から大学受験を意識した進路ガイダンスが始まっており、気軽な相談から丁寧な面談までさまざまな形で対応しています。また生徒が目的意識をもって自由に資料を調べたり、仲間と語り合ったりできるスペースなども設けています。
- 2階
- 明るく開放的な図書館と高校※のHR教室があります。図書館は、書籍を手に取りやすい展示型のレイアウト。探究学習などに活用できるだけでなく、知識欲を満たす蔵書も豊富に揃っています。
- 3階
- 調理室にはIH調理器を完備。48畳の和室(日本文化教室)では書道や華道、茶道などを本格的に学べます。語学学習室には40台のパソコンが設置されており、効率よく効果的に学べる環境が整っています。
- 4階
- 化学、物理、生物、地学、さまざまな実験に活用できるサイエンスフロア。屋上緑化や水耕栽培に取り組める環境フロア(屋上)もあります。
※ICCおよびASC