アクセス
施設紹介
資料請求・お問い合わせ
検索
学園
高等学校
中学校
エデュケアセンター
学校案内
建学の精神・学園訓(学園)
歴史(学園)
基本情報(学園)
校歌(学園)
校長のメッセージ
アクセス(学園)
私たちの教育
いのちを大切にする教育
英語教育
ICT教育
探究学習
学力向上のしくみ
学校生活
年間スケジュール
生徒会活動
クラブ活動
進路指導
キャリア教育と進路実績
入試情報
募集要項
説明会行事
よくあるご質問 入試Q&A
過去の入試結果
過去の入試問題
Web出願
在校生(各種届け出)
罹患証明書
インフルエンザ・コロナ等欠席報告書
HOME
近江兄弟社中学校
Topics
Topics
2025
2024
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
Read Archive
ALL
学校行事
英語教育
探究学習
ICT
LHR
生徒会
その他
その他
2025.07.29
第78回滋賀県中学校夏季総合体育大会
先日のブロック大会を勝ち抜いたチームが県大会に出場しました。 会場にはチーム関係者や…
その他
2025.07.26
女子バスケットボール部 夏季総体県大会7連覇!
7/25・26(金・土)の2日間、夏季総体県大会が開催され、女子バスケットボール部は…
その他
2025.07.20
女子バスケットボール部 夏季総体ブロック大会 11連覇
7/19・20(土・日)の2日間、夏季総体ブロック大会が開催され、女子バスケットボ…
その他
2025.07.19
第78回滋賀県中学校夏季総合体育大会ブロック大会結果報告
暑い日が続く中、各地で熱い試合・コンクールが行われました。3年生にとって最後の公式試…
生徒会
2025.07.18
夏休み🌻
みなさんこんにちは!7月も後半に入り、猛暑の日が続いていますが、いかがお過ごしでしょ…
学校行事
2025.07.18
平和礼拝
7月18日(金)に平和礼拝を行いました。 本校の三大礼拝の一つです。 その名前の通り…
学校行事
2025.07.18
term2終業式
本日でterm2が終業になります。 このterm2は5回の区切りの中で一番短い期間に…
英語教育
2025.07.16
English Festival
本校の伝統行事であるEnglish Festivalが行われました。 1・2年生は4…
生徒会
2025.07.15
「届けよう,服のチカラ」プロジェクト
UNIQLOやGUを展開する株式会社ファーストリテイリングから講師の先生をお招きし、…
生徒会
2025.07.14
定例委員会
放課後に委員会活動が行われました。今回は4つの委員会に注目しました。 生徒会執行部:…
学校行事
2025.07.09
ロビーコンサート
昼休みに本館1階のエントランスホールでミニコンサートがありました。 教職員の有志のメ…
探究学習
2025.07.08
1年生探究学習イッテQ
探究学習の一環として学校近辺を散策する「近江八幡市内へイッテQ」が行われました。 1…
学校行事
2025.07.04
愛の挨拶運動
7月4日(金)の朝は生徒昇降口前で「愛の挨拶運動」を行いました。 教育委員会の方、地…
その他
2025.07.04
Canva研修
7月4日(金)、講師の先生に来校していただき、2、3年生を対象に、オンライングラフィ…
生徒会
2025.07.04
第2回定期考査終了!!
みなさんこんにちは!7月に入りました。今週は第二回定期テストがありました。3年生はテ…
その他
2025.07.03
放送礼拝
毎朝の礼拝にはいくつかの形式があります。火曜日と木曜日は放送礼拝です。中高の一斉放送…
英語教育
2025.06.27
E-festクラス予選
6/23(月)~27(金)はEnglish Festivalのクラス予選がありました…
学校行事
2025.06.25
授業公開デー
本日は授業公開デーです。保護者の方が授業の様子を見に来られました。いつも通りのクラス…
生徒会
2025.06.23
生徒部LHR
6月23日(月)の6・7時限に「スマホ・携帯」研修として講師の先生に来ていただき、講…
学校行事
2025.06.23
沖縄事前学習
近江兄弟社中学校は2年生の研修旅行「沖縄」を訪れます。4月から事前学習を重ね、6月2…
1
2
3
4
最後