7月に突入しました。今週の月曜日、火曜日は第二回定期テスト、水曜日は自宅学習日となりました。3年生はテストは10教科、1年生、2年生は5教科のテストになりました。
体育祭が終わり、一瞬で定期テスト、休む暇もございません!!まだ、前回のテストから1ヶ月しか経ってないので、範囲が少ないのが救いなのかもしれません…その代わりテストはむずかった!!3年生になると、定期テストに入試の過去問題が出題されます。
そのような問題が出るとワクワクしたり、しなかったり…(笑)
しっかり間違ったところを振り返ってこれからの模試やテストにも備えていきたいと思います!!

7月にも入り、もうすぐ七夕です🎋
近江兄弟社中学校の2階の階段付近には笹が置かれ、生徒や先生が短冊に願い事を書いて飾っています。たくさんの短冊には、受験合格や部活でいい成績を願うものが多かったです!!七夕の日は晴れるといいですね☀️
(今の予報では、曇りのち晴れです)

そして、もうすぐ近江兄弟社中学校ではEnglish Festival が行われます!!先月に行われたクラス予選から見事選ばれたクラス代表者は礼拝堂の舞台で全校生徒と前で、1年生はスキット、2年生は暗唱スピーチ、そして3年生はプレゼンテーションを行います!!English Festival に向けて出場者は練習していることでしょう!!毎年ハイレベルな戦いになり、表彰式ではお互いの健闘を称え合います。私は今年でラストのEnglish Festival 、1年生から3年生まで伸ばしてきた英語力をここで発揮できたらと思います!!

みなさん!近江兄弟社中学校生徒会のインスタグラムはすでにフォロー済みですか?!毎週、火曜日は学内向け、金曜日は学外向けの投稿になっています!ぜひフォローの方よろしくお願いします!