本校の伝統行事であるEnglish Festivalが行われました。

1・2年生は4月、3年生は昨年度より準備を進めてきました。

先月のクラス予選で勝ち上がったメンバーが全校生徒の前で英語を披露しました。

1年生は落語をSkit(寸劇)というかたちで演じました。

英語力はもちろんのこと、演出にもこだわっており可愛らしさと勢いを感じるSkitになりました。

2年生は創立者についての文章を暗唱しました。

英語200語程度の文章を「伝える」ことを意識して、ジェスチャーを交えながら発表しました。

3年生は自分で設定したテーマに基づくプレゼンテーションを行いました。

「雲」「将来の夢」「ペット」など様々な話題をスライドを交えて発表してくれました。

また、発表後にはジャッジからの質問もあり、受け答えをしている姿は今までの英語教育の成果であると感じました。

もちろん、英語で受け答えをしています!!

クラブの発表等もあり、大盛況のうちに幕を閉じました。

今年も、English Festivalを通してそれぞれ成長してくれました!