5月20日(土) 第1回「単位制親の会」が開かれました。任意参加ですが120名の保護者で盛り上がりました。クラスまたは学年ごとに小グループを作り、日頃の悩みや子どもさんのことを交流し合いました。本校教員もアドバイザーとして参加しましたが、主役は“お母さん・お父さん”でした。第2回親の回は1月に開催されます。

【参加者の感想より】
〇普段の生活の様子や、学校での様子など他の子どもさんのお話が聞けて良かったです。次回も参加したいです。
〇話し合いで共感できる部分が多く、子どもを見ていると心配な事も多いですが、安心できる(うちだけじゃない)ことも多かったです。
〇自分の(子どもの)話を聞いていただけてうれしかったです。
〇子どもから、学校の様子を聴けていないことに気づかされました。また、みなさんからいろいろ教えて頂くことができ、大変有意義な時間でした。
〇明るい保護者さんが多く、自分も明るく過ごしていこうと思えました。
〇次回はテーマを決めたり、他学年の保護者から経験をお聞きしたいです。