歓喜の涙も、悔しさも、
分け合う仲間がここにいる。
自分自身の成長を
実感できる毎日です。
同じ興味や関心をもつ仲間が一つの部となって支え合い、競い合うのがクラブ活動の醍醐味です。目標に向かってひたむきに“好き”なことに打ち込めば、新しい自分やこれまでとは異なる景色がきっと見えてきます。
- 本校では、
学習とクラブ活動の両立を
大切にしています。
運動部
運動部
★は推薦対象クラブ
硬式野球(男子)
甲子園出場を目標に日々の練習に取り組んでいます。それに加え、野球を通じた人格形成にも力を入れています。
バレーボール(女子)
感じることと考えることを大切にしながら練習とトレーニングを積み重ね、全国大会で勝つことを目標にチャレンジしています。
ハンドボール(男子)
「You can make it. Try your best!」ハンドボールを通しての人間力向上と、楽しく主体的な取り組みをして目標に向けて励むことを目指します。
バスケットボール(女子)
様々な出会いや経験に感謝し、自分の可能性を広げていくことを大切にしています。全国でどこまで通用するのかが楽しみです。
卓球(男女)
「周りから応援されるチーム」を作り、男女ともに県大会優勝、全国大会出場を目指して日々練習に取り組んでいます。
陸上競技(男女)
陸上競技部は、「強く・正しく・美しく」を部訓として本気で取り組みたい生徒が集まって活動しています。
バドミントン(男女)
団体・個人でも全国大会出場を目標に日々鍛錬を積んでいます。常に感謝や思いやりを持ち、自主自律の精神を日々育んでいます。
柔道(男女)
「忍耐・練達・希望」それぞれの希望への道を、協力しつつ前進する集団です。柔道を中高男女で共に行えるのは県内で兄弟社だけです!
サッカー(男子)
『文武不岐』の精神のもと、サッカーを通じて生徒の豊かな心を育むことを目指し活動しています。
サッカー(女子)
「You’ll Never Walk Alone 友情は最高の戦術」のもと、全国大会出場を目標に日々練習に励んでいます。
新体操(女子)
インターハイ出場を目指して日々の活動に目標を持って取り組んでいます。心身ともに鍛え、周囲への思いやりと感謝の心を大切にしています。
バスケットボール(男子)
県大会ベスト8を目標に練習に励んでいます。技術面のみならず、学校生活を含む人間的な成長を重視し活動しています。
弓道(男女)
「誰からも応援される弓道部」
テニス(男子)
団体県ベスト4、個人近畿大会出場を目指し、仲間と協力し、互いを認め合い、主体的に日々練習に励んでます!
テニス(女子)
日々周囲への感謝を忘れず、勝利のために着実に自分の出来ることをアップデート!テニスにも勉強にも、全力で取り組んでいます!
ダンス(男女)
振付や練習内容を自分たちで考え、成熟したチームを目指しています。地域のイベントや校内行事での発表を目標に活動しています。
ハンドボール同好会(女子)
インターハイ出場を目標に、日々の活動に取り組んでいます。感謝の心を忘れずに文武両道を目指しています。
文化部
★は推薦対象クラブ
吹奏楽
「輝音輝心」をモットーに関西大会金賞を目標に活動。音楽経験は様々であるが、常に向上心を持ち、本気で音楽を楽しむ集団です。
英語ディベート
1つの論題を1年かけて徹底的に議論します。個々の英語力を伸ばしながらリサーチはチームワークを発揮して全国優勝を目指します!
合唱
宗教音楽からポピュラー音楽まで、学校行事や地域の催しで演奏しています。自分たちの歌声で誰かが喜んでくださるのが一番の目標です。
美術
豊かな感性と表現する心を大切に、人と人がつながり合う作品の制作を心がけています。
演劇
「舞台で本気で遊ぶ」を合言葉に、自分たちに何ができるかを追求し、自由な発想で新しいことにチャレンジすることをモットーにしています。
写真
目標「いつも見ているものを、視点を変えて捉える」。写真撮影を通じて自分自身の新しい世界を見つけられたらと考えています。
書道
「書に親しみ、書を通して豊かな感性を育む」を目標に活動しています。学園祭では書道パフォーマンスに挑戦しています!
SHIBIC聖書研究会
通称SHIBIC(シビック)!!! さわやかな朝を届けるを大切に放送礼拝の運営を行っています。また行事礼拝の司会進行も務めます。
茶道
「茶道を通して日本文化を学ぶ」おいしいお菓子と一服のお茶で、仲よく互いを思いやる心をもてるよう日々おけいこしています。
華道
「花のある生活!」をモットーに、月一度、お花を活けて、美しい自然の花の心に触れる楽しい時間です。
調理
調理部のモットーには2つあります。Let's enjoy cooking! Let's eat anything and everything! みんなで一緒に楽しく料理をしましょう。
箏曲
礼儀と思いやりを大切に活動をしています。海外の友達に、地域の人に、学園に集うすべての人に向けて、落ち着く音色を届けます。
国際交流
日本を世界に発信しよう!世界を楽しく知ろう!留学生との交流はもちろん、日本と世界の料理や遊びなど、楽しみながら学んでいます。
インターアクト
誰かのために「自分にできること」を探究し、色々な人たちと繋がり、カタチにしていくクラブです!
コンピューター同好会
ゲームや動画制作、プログラミングなど挑戦したいことを自分のペースで取り組み、クラブ内で作品をプレゼンテーションしています。
文芸同好会
文芸作品やイラストなどの制作、部誌『New world』の発行や他校(高校大学)との交流など文芸作品を通して様々な活動をしています!
ハンドベル同好会
県内では本校のみにしかないめずらしいクラブです!仲間との協調性を大切にしつつ、聴いてくださる方々に心に響く音色をお届けします。