10月7日(火)3限に11月に行われる秋季大会に向けた壮行会、そして2025年度生徒会役員選挙を行いました。
秋季壮行会では、各部活動の部長に前に出てもらい、部長を代表して吹奏楽部部長からの意気込み、そして石田副校長から激励の言葉をいただきました。
生徒には、各部活動の目標や意気込みが書かれた資料が配信されています。ぜひ、その目標を達成できるように、日々練習に励んでください。

壮行会のあとは、2025年度生徒会役員選挙です。
まず、2024年度役員からの退任のあいさつがありました。
今年度の立候補は各役職に定数の立候補がありました。
立候補者は「学校をみんなが安心できる居場所にしたい」「校則をみんなが納得できるものにしたい」「変わった!と実感できる学校にしたい」などの想いを演説に込めて、堂々と話してくれました。

演説後は、各クラスに戻り投票を行い、各クラスの選挙管理員会が集計をしてくれました。
結果は明日、各クラスに掲示し発表します。