10月15日(水)7限に後期生徒総会を行いました。
これまでは、生徒会役員選挙と同時に行っていたものを、今回は選挙と総会を分けて実施しました。
7月の虹隣祭以降、5月の生徒総会で集めた生徒の声を少しでも叶えるべく、「生徒の声が届く学校づくり」を目指して活動を進めてきました。その結果、生徒の皆さんへの質問や伝える内容が多く、後期生徒総会を独立して実施できることとなりました。

後期生徒総会では、次のような内容で実施しました。
・生徒会役員選挙で当選した新五役からの挨拶
・2025年度虹隣祭総括
・前期生徒総会で集めた生徒の声から生まれた企画やその進捗報告
・生徒会規約や2026年度制服オプション(ポロシャツ・短パン)導入の決議
生徒のみなさんの声がきっかけになっていることもあり、総会後には生徒会執行部メンバーのもとに企画等に対するポジティブな意見、ネガティブな意見も
多くいただきました。それだけ関心を持ってもらえたことにとても嬉しく感じます。