9月13日(金)の進路学習で、現役の大学生になった卒業生4名を招いて、それぞれの進路や現在の生活について話をしてもらいました。
進学方法も、国公立や指定校推薦、総合型選抜など多様で、進学先も歴史や建築など様々でした。
4名は高校在学中にどのように、進路の方向性を決めたか、どんな勉強をしたか、大学受験の方法など、様々な角度から体験を語ってくれ、在校生も進路について考える良い機会となりました。

Topics
単位制
9月13日(金)の進路学習で、現役の大学生になった卒業生4名を招いて、それぞれの進路や現在の生活について話をしてもらいました。
進学方法も、国公立や指定校推薦、総合型選抜など多様で、進学先も歴史や建築など様々でした。
4名は高校在学中にどのように、進路の方向性を決めたか、どんな勉強をしたか、大学受験の方法など、様々な角度から体験を語ってくれ、在校生も進路について考える良い機会となりました。