10月9日(水)、グローバルクラスで同志社大学政策学部の風間ゼミ生によるシティズンシップ教育を行いました。
本校卒業生の橋井万季さんが在籍している同志社大学政策学部の風間ゼミの学生5人が来校され、1時間の取り組みを行いました。
18歳選挙権をテーマに、スマートフォンのオープンチャットを使って、匿名で意見の交換を行う取り組みでした。生徒たちは様々な意見に目を通しながら、積極的に意見を投稿していました。
まもなく選挙もありますので、この取り組みが生徒たちの政治への意識の高まりにつながればと思います。学生の皆さん、ありがとうございました。
