10/10(木)、グローバルクラス(GLC)の特別プログラム「未来塾」を実施しました。GLCの1,2年生が集まって、さまざまな職業人の方にお話をしていただきました。
第1部は、働くことを具体的にイメージするために、講師の方のお仕事の紹介の時間でした。講師の方の職業は、作業療法士、美容師、大学職員、消防士。それぞれのお仕事を目指そうと思ったきっかけから、実際のお仕事の内容、やりがいなど、現場で働いているからこそ聞くことができる内容ばかりで、知らないことがたくさんありました。
第2部は「ちょっと好きを広げてみたら?」というテーマをもとに、2人の卒業生と一緒に、働くことの一歩手前のことを考える時間でした。自分自身の「ちょっと好き」なことや、それが「なんで好き?」を探すことが自分の進路につながることを、2人の経験を聞くことで深められました。学年ごとに学部、学科選び、文理選択などにつなげ、自分自身が働く姿の具体的にイメージできた日になったと思います。来てくださった講師の方と同じように、いつか社会の「地の塩 世の光」となれるよう、この時間をきっかけに、高校生活で自分自身のことを深く考え、成長できる毎日を過ごしてほしいと思います。頑張れ!近江兄弟社高校生!!輝け!ヴォーリズ学園のみんな!!
