10/16(水)、アーツサイエンスクラスとグローバルクラスの合同で研修旅行に向けた各国の歴史について学びました。内容は、社会科の高橋先生による生徒参加型の授業でした。生徒たちにとって新たな発見が多くあり、さらに興味•関心が湧いてくるような内容で、貴重な時間となりました。その国の歴史を知ることで、どのようにして今日の社会情勢などがあるのかを理解することができます。また、相手を知ることは相手をリスペクトすることにつながります。研修旅行では、相手に対してリスペクトの精神を持ちながら、その土地に行って友を作り、その土地をうるおすことができる人、つまり、平和の使者として活躍してくれることを期待しています。また、現地でしか学べないことがたくさんあります。今日の学びを通して、現地での学びがより深いものになることを願っています。